iPhoneの寿命はいつまで?

こんにちは。
あいほん道 垂水店のCEOの福田です。
世界中で大人気となったiPhone6やサイズ感がたまらないiPhone5sはいまだに修理に来られるお客様がいらっしゃいます。
心配なのはいつまで使えるか?という点です。
結論から言うとバッテリーと使い方次第です。
iPhone5sやiPhone6は確かに今秋のiOS13のサポートから外れましたがそれで直ちに使えなくなるわけではありません。
ただ普段使いする上で利用する各種アプリは、新しいOSに対応するようにバージョンアップしていくので、対応範囲のOSにアップデートできなくなった時点でそのアプリは使えなくなる可能性があります。
(アプリをバージョンアップしなければ使えるものもあります。)
ちなみにLINEの現在のバージョンはiOS10.0まで対応しています。
2016年9月以降のOSですので少なくとも2年以上、OSをアップデートしていなくてもLINEは最新版が使えていることになります。
またセキュリティー面もやはり新しいOSにしている方が安心です。
さらに新しいOSでしか使えない機能もあります。
auに関してはiPhone5s以前の機種が3G回線の終了に伴い、モバイル通信ができなくなります。(2〜3年先の話ですが)
それらの使用方法以外にWi-Fi環境下での使用やiPodとして、データ保存用としての利用はバッテリーと管理次第でまだまだ使えます。
ただし、動作が重い等の症状はありますが。。。
つまり
最新OSがいい→iOSのサポートから外れるまで
とりあえず使えたらいい→アプリ次第ですがサポートから外れて約1年〜2年
自宅で動画見たり、音楽用で→どこか故障するか動作が遅すぎて我慢出来なくなるタイミング
となります。
電池の消耗が激しい!というときはバッテリー交換で改善することが多いので、バッテリー修理というのも一つの選択としてご検討ください。
前置きが長くなりましたが、それでは本日の修理の様子です。
まずはメールご予約いただいたお客様でiPhone6の画面割れ修理です。
テープを貼って耐えておられてましたが、画面交換で綺麗になりました。
続いても画面修理でiPhone7の画面割れ修理のご依頼です。
画面交換後、ガラスフィルムも貼らせて頂きました。
最後にiPhone7の液晶不良とバッテリー交換の同時修理です。
本日もご来店ありがとうございました。
明日はいよいよ2周年イベント最終日となります。
—————————————————————————————–
あいほん道 垂水店
神戸市垂水区清水が丘3丁目5ー14 パレ清水が丘1階
TEL:078-797-4546
◇丸亀製麺所さん横、もっこすさん向かい側です◇
営業時間 11:00〜20:00 木曜定休日
—————————————————————————————–